辞書を読む

辞書を読んでいくストイックなブログです。

中国語の辞書は『中日辞典』で決まり!

中国語は学び始めの段階では大変苦労の多い言語だと思います。 日本人だと習得が比較的楽と言われていますが、それは欧米人に比べて漢字を知っているから楽なのであって、とても大きなアドバンテージではありますが、やはり骨が折れることには変わりません。…

中国語検定準1級を目指す人の参考書

中国語検定はHSKと並ぶ日本における中国語の有名な検定試験です。 1級は通訳を何年をした人でようやく受かるレベルとされているので、実質の最高峰は準1級となっています。 2級までを対象とした対策本などはよく見かけるのですが、準1級を対象とした本はこれ…

スキャンした文字をデジタル文字に変換|Tesseract OCRを使う

持っている本をデジタル化したい、とは多くの蔵書家が思うことだと思います。特に自分用のノートを作る際には、デジタル化が簡単にできるととてもはかどります。 ここで私の悪戦苦闘記を書いて行きます。 Tesseract OCRのインストール ダウンロードとインス…

世の中がつまらないときは語学をやろう

2019年4月現在、コロナウイルス(COVID-19)が猛威を振るっています。人生で数少ない「猖獗を極める」という言い回しを使うべき機会です。 外出自粛など世の中がつまらない時代だからこそ、家で語学をやりましょう。 英語 英国 BBC 米国 CNN ABC ドイツ語 DW…

コンマの有無で数億円の残業代が発生?

ニューヨーク・タイムズの記事でオックスフォードコンマの有無が数億円の残業代の支払いをもたらしたと報じました。 www.nytimes.com 問題となったのはメーン州の州法です。条文では以下の項目には残業代を除外すると書かれてあります。(参照:Title 26: LA…

英議会で聞き取られなかったスコットランド英語

こんなニュースが話題になりました。 英議会 スコットランドなまりキツすぎ質問聞き取れず すれ違い 2018年10月20日 9時11分イギリス議会で、与党の議員がスコットランドの政党の議員から質問を受けたところ、スコットランドなまりの強い英語を何度聞いても…

qを含む単語

Oxford Living Dictionaries「Words containing the letter q | Oxford Dictionaries」より。 英語のスペルでは、qの後には必ずuがつきます。 queue(行列) quiz(クイズ) acquaintance(知り合い) squash(押しつぶす) frequent(たびたびの) tranquil…

eの前であり、かつcの後でないi

Oxford Living Dictionaries「i before e except after c | Oxford Dictionaries」より。 いったい何のことを言っているか分かりませんよね。順にみていきましょう。 ほとんどの人はeの前であり、かつcの後でないiのスペルのルールを、以下の単語で知ってい…

-LLで終わる語に何かを付ける場合

Oxford Living Dictionaries「Adding endings to words that end in a... | Oxford Dictionaries」より 子音から始まる語尾(例 -ment, -ful, and -ly)を-LLで終わる単語につける場合、LLはLになります。 install instalment(インストールする、備え付け)…

動詞の時制:-edと-ingを付ける

Oxford Living Dictionaries「Verb tenses: adding -ed and -ing | Oxford Dictionaries」より 動詞の基本的な形は不定形と呼ばれます。「I want to ask you a question.」(私はあなたに質問をしたい。)のようにしばしはtoと一緒に使われます。動詞は使わ…

-yで終わる語に何かを付ける場合

Oxford Living Dictionaries「Adding endings to words that end in -y | Oxford Dictionaries」より 子音+yで終わる単語に何かをつける場合、yをiに変えます(または-ishなど語尾そのものにiがつきます)。 例: pretty: prettier, prettiest(かわいい、…

-ourで終わる語に何かを付ける場合

Oxford Living Dictionaries「Adding endings to words that end in -our | Oxford Dictionaries」より イギリス英語では-ourで終わる名詞の語尾に-ous, -ious, -ary, -ation, -ific, -ize, or -iseをつける場合、-ourを-orに変えなけくてはいけません。 例…

-ize, -ise, -yze, -yseで終わる動詞

Oxford Living Dictionaries「Verbs ending in -ize, -ise, -yze, and... | Oxford Dictionaries」より -izeで終わる多くの動詞はイギリス英語では-iseとも書かれます。たとえば、イギリス英語では以下のスペルのいずれもが許されます。 finalize/finalise(…

-fulまたは-fullyをつける場合

Oxford Living Dictionariesのブログ「Adding -ful or -fully | Oxford Dictionaries」より。 接尾辞の-fulは名詞か形容詞を作るときにつけます。例えばplateful(多量)やcheerful(陽気な)のように。ときどきLLのようにLを二つつける人がいますが、Lは常…

英語にuが二つ並ぶ単語はあるか?

Oxford Living Dictionaries「Are there any English words with two ... | Oxford Dictionaries」より 英語には少ないもののuが二つ続く単語があります。多くはラテン語から入って来たものです。 vacuum = a space(真空)continuum = a continuous sequenc…

英語のスペルのルール

英語のスペルには学校で教わらないルールがあります。ネイティブでも意外と知らないみたいなので、Oxford Dictionariesのブログにはスペリングのルールについてもいくつか紹介されています。 日本人の初学者にも役立つことが多いです。だけどやっぱり英語で…

名詞の複数形

「Plurals of nouns | Oxford Dictionaries」より。 多くの名詞は語尾に–sをつけることで複数形を作ります。(例cat/cats(猫/猫たち), book/books(本/本たち), journey/journeys(旅/いくつかの旅))いくつかは語尾が変わります。以下のものがあります…

アメリカ英語とイギリス英語の対照

Comparison of American and British English - Wikipedia(2017年8月18日段階)より。こちらは初学者向けではない箇所もあるので、ご注意を。 英語はイギリスの植民地政策によってアメリカにもたらされました。16世紀末から17世紀初めにかけてのことです。…

イギリスとアメリカの言葉

Oxford Living Dictionaries「British and American terms | Oxford Dictionaries」より。 しばしば、アメリカ英語とイギリス英語では同じ単語を違うスペルで書きます。例えば、labour/labor(労働)、enthrall/enthral(魅了する)、centre/center(中心)…

イギリス英語とアメリカ英語(英語と米語)

(Oxford Living Dictionariesブログ「British and American spelling | Oxford Dictionaries」より) イギリス英語とアメリカ英語では違うスペルがいくつかあります。原因の一つはイギリス英語が外来語(例えばフランス語)のスペルを保つ傾向にあることか…

イギリス英語とアメリカ英語の違いを学ぼう

Oxford Dictionariesを始めとする英語メディアには英語話者が気になる語学トリビアがいっぱい書かれています。 Language questions | Oxford Dictionaries 英語のスペルのルール、イギリス英語とアメリカ英語の違いなど、日本人の英語学習者にも役立つトリビ…

日本学士院賞の写真から

平成28年度の日本学士院賞は以下の人たちに授与された(敬称略)。 森 和俊 河内良弘 宮本憲一 西田栄介 森田浩介 井上博允 北川 進 河岡義裕 三品昌美 松岡 信 日本学士院賞授賞の決定について | 日本学士院巷でノーベル賞候補と話題なのは森和俊、北川進の…

【無料】オンラインで読めるオフィシャルな村上春樹の文章

村上春樹のさわやかな文章が好きでよく読んでいる。文章がうまくてものすごくかっこいいこともかけるのに、たまにとぼけたこともかけるから、まったくもう、と思う。だけど、オンラインで無料で読めるのは意外と少ない。中国のサイトにはどうもあやしい感じ…

村上春樹の通っている本屋

先日大幅に店舗縮小をした新宿のタイムズスクエアにある紀伊国屋新宿南店が村上春樹の通っている本屋だと思っていた。知っている村上主義者(巷でいうハルキスト)何人かに確認したところ、実は新宿東口にある新宿本店の方らしい。ネットで調べても、調べ方…

はじめに

辞書を読もうと思う。 辞書を読むのはまっとうな趣味ではない。マイナーで、暗く、こつこつ一人でやるものだ。だけど、最近は少しずつ陽の目を浴びてきている。こんな本が出たのだ。 Reading the OED: One Man, One Year, 21,730 Pages 作者: Ammon Shea 出…